
あつーい夏の到来です

犬たちを走らせるのも夜しかできなくて、少し運動不足..
そのせいか最近はお店でプロレスごっこをしていることが多いフラとティガーです


私事ですが、化学物質にとても弱い私はなかなか合うシャンプーがなくて困っています(ーー;)という話を前にもブログで書いたのですが、あれから勉強して様々試した結果、自分にあったとても良いシャンプーを発見することができました

シャンプーは大きく分けて3種類あります

◎高級アルコール系シャンプー
◎石鹸シャンプー
◎アミノ酸系シャンプー
市販されているシャンプーのほとんどは高級アルコール系シャンプーです。以前はこのなかで色々試していたのですが、どれもしばらく使っているとかゆくなったり、イマイチ・・・しかも抜け毛がスゴイ。
まず使ってみたのが石鹸シャンプー。最初はものすごい髪がゴワゴワべたべたになりました(*_*)
でもこれは傷んでいる証拠なんだとか。髪の毛が傷んで穴だらけ、そこに石鹸がはいりこんでべたつくそうです。
次にアミノ酸系シャンプー。これは3種類のなかで一番肌に優しいシャンプーです。優しいからといって、アミノ酸系が一番!!というわけではないんです。優しい分、汚れが落ちづらいんです。ちゃんと皮脂汚れがとれていないと、いくら優しくて低刺激なシャンプーを使っても髪はきれいになりません。
犬のシャンプーでも簡単に「皮膚が弱いから低刺激で!」と思いがちですが、犬は人と違ってなおさら頻繁には洗わないのだから《低刺激=汚れ落ちが悪いシャンプー》では皮膚の状態はよくなりません

そこで私は石鹸シャンプーとアミノ酸系シャンプーを交互に使うことにしました(◎∀◎)

これなら汚れもしっかり落とせるし、アミノ酸系シャンプーの髪に良い成分もしっかりとれます

結果、現在は抜け毛がほとんどなくなってツルツルさらさら~~になりました(0≧∀≦0)

しかも石鹸シャンプーを使っても全くべたつかない!かゆみもゼロ!すごい!!

今まで髪がどんどん抜けていたのがシャンプーのせいだったなんて、、恐ろしい(;_;)
どのシャンプーを使うかはとても大事ですよー

ちなみにツルツルな髪にするためにはすかないほうがいいです。
すくと軽くなると思いがちですが、長さがバラバラになって広がってしまい見た目も悪くなります。トリミング犬種ではないワンコ達はツヤツヤを目指すなら極力すいたりしないで伸ばしたほうがきれいな毛並みになりますよ(^^*)
そんなわけで、犬のシャンプーも色々取り寄せて試している最中です

自然流シャンプーはとてもふわふわになって気に入っていますが、ペットエステもイイ感じです

ペットエステの説明はこちら

【世界で最も刺激性が少ないといわれるサトウキビやタピオカから抽出した植物性アミノ酸系シャンプー基材を使用した被毛や皮膚のための超低刺激性シャンプーです。99%以上分解され河川や海を汚しません。】
なんと!ペットエステは私の髪を復活させてくれたアミノ酸系シャンプー

やはり汚れ落ちは自然流シャンプーのほうが良い感じがするので、自然流シャンプーで軽く1度洗って、ペットエステで2度目洗うとすごくふわさらになります

8月はペットエステシャンプーのキャンペーンをするので気になる方は是非試してみてください

通常のコースにプラス300円で
ペットエステに変更できます

自然流シャンプーをキープしているお客様は無料でペットエステと自然流でWシャンプーしますので、ご希望の方はお声がけくださ~い

ちなみにペットエステは紫外線カット対策も出来るので、夏は特におすすめです